10Gamers 10Lives

アイスランド産の洋ゲー[EVE Online]をメインに扱うブログです。

EVE Online やってみて1年たったので10の魅力を語らせてくれ。

 こんにちは、Awyllaです!

 2021年7月でEVE Onlineを初めて1年になりました…!その多くを採掘に費やしましたが、比較的安全なところから危険な宇宙まで探検したり、10人程度の艦隊飛行に混ぜてもらってプレイヤーをキルしたり、ワームホールの侵入者を撃退したり、会社を運営したりとたくさんの方々に助けられ多様なコンテンツを楽しんだと思います。
 今年は日本語化が始まった年ということで、日本人プレイヤーも増加してTwitterでもYoutubeでもイイカンジの盛り上がりを見せていますね!CCPという開発会社もYoutubeやゲーム系ウェブメディアにたくさんの広告を出してい(るように見え)て、いちプレイヤーとしても「力が入っているな」と感じてうれしいです。
 実はこのブログもついにこの記事で100記事目になりました!ひとつの目標にしていたのでとりあえず嬉しいです。クソ記事もたくさんあったと思いますが、見に来てくださる方々、本当にありがとうございます。
 前置きが長くなりましたが、「EVE Online魅力」を「やってみようか迷っている人」に向けてn番煎じは承知の上で語りますw

0. 舞台は銀河。乗るのは宇宙船。ロマンだよロマン。

f:id:uploadmylife:20210906133806p:plain

もはやこの広さを伝えるのは不可能

 まずこれですよね。ロマンです。これです。宇宙なんです。これこそがEVE Onlineの根幹です。もうね、アホみたいに広い。まさに広大無辺。まだがプレイしていないなら、想像されている100倍は広いと思います。正直、1年プレイしている僕にとっても意味不明なくらい広いです。
 少し具体的に説明すると、例えば僕たちが住んでいる「地球」、これは「太陽系」にある一つの惑星ですね。この「太陽系」がEVE Onlineの世界には7000以上も存在します。
 そんなめちゃ広い宇宙を宇宙船でワープしたり特殊な推進装置を使って飛び回るわけです。宇宙船もその種類は300種以上。いや宇宙船。これもロマン。ロケットを放ち攻撃する戦艦、隕石から資源を採掘する採掘艦、艦船や資源を搬送する輸送艦など、用途に応じて使い分けます。

1. サーバーはひとつ。世界中からプレイヤーが集う。

 これこれ。もうね、サーバーは1個しかない。そう、日本人も、アメリカ人も、インド人もロシア人もイラン人もオーストラリア人も同じサーバーです。だからコミュニケーションの基本は英語です。誰かに撃墜されたら基本は英語で煽られます。どこかの太陽系で活動し始めたら、「うちのボスに挨拶せんかい」と英語でメールが飛んできます。英語がわからない?僕もわかりません。気合です。もちろん、全体から見れば少数派ですが日本語のコミュニティーもたくさんありますし、ユーザーインターフェースや説明文などは全て日本語に変更できるので大丈夫ですよ。
 もし、あなたが英語や第二言語を使えるのなら、それは(日本語コミュニティにおいて)かなりのアドバンテージです。ちやほやされましょうw

2. ルールはない。強いやつ、賢いやつが生き残る。

f:id:uploadmylife:20210906133955p:plain

戦艦が5隻あつまれば

 これも外せない。この世界にルールなどありません。強盗や詐欺、裏切り、海賊行為など、全て禁止されておらず、開発元はむしろ「推奨」しています。つまり、資産や情報、信用などは常にリスクを伴います。理不尽に撃墜されることが割とあります。この世界で一番価値があるものは宇宙船や領有権なんかじゃない。「信用できる仲間」です。非常にリアルですね。
 (上記は誇張して書きましたがゲームを存続させるための最低限のルールは存在します。ある条件下で初心者を狩る行為や、RMT、チートツールの使用などは禁止されており、速やかにBANされる、あるいは血祭りにあげられます。)

3. プレイスタイルは千差万別。[生産と取引]

f:id:uploadmylife:20210906134416p:plain

みんなで雑談しながら採掘する

 EVE Onlineでは、ほとんどすべてのアイテムがプレイヤーの活動によって「生産」され「取引」されています。あなたが乗る艦船は必ず誰かが作り、あなたの元に運んだ艦船です。言い換えるとコンテンツのひとつとして無意味なものはなく、何かの役に立つようデザインされています(もちろんゴミはゴミです)。しかもEVE Onlineのエコノミクスは本物の経済学者によって分析されており、艦船をはじめとしたアイテム価格は実際の株価のように日々変動します。マーケット動向を眺めるのも楽しみ方のひとつです。

 

 

4. プレイスタイルは千差万別。[探検と戦闘]

f:id:uploadmylife:20210906134257p:plain

ウェビファイアを掛けられながらミサイルを撃ちながらスクラムをかけながら戦う

 日々変化する未知の宇宙を探検して観測すれば、お宝を見つけてお金持ちになることや、他の太陽系に繋がるワームホールをみつけて、戦闘や長距離輸送の足掛かりにすることができます。もちろん、他のプレイヤーを撃墜して所有品を強奪するのも一興です。

5. 無料でプレイ可能。

f:id:uploadmylife:20210906134447p:plain

無料でも一緒に遊べる

 昨今のゲームで大事な要素ですね。無料プレイ可能です。当然、課金プレイヤーに比べると見劣りしてしまいますが、初めのうちは無料でもかなり楽しめると思います。
 ところで実はこのゲーム、「ゲーム内通貨で月額課金できる」という珍しいシステムを備えています。リアルマネーなしで課金できます。だから効率よくゲームで稼いで、「自給自足」しているプレイヤーも少なくありません。(ゲーム内通貨で月額課金するにはかなりのプレイヤースキルと環境を必要とするので、初心者にはオススメしません。)

6. 膨大な情報を捌くのは他でもない「あなた」です。

f:id:uploadmylife:20210906134553p:plain

価格変動を読み切れるか!?

 艦船や装備、材料、資源などの「強弱」や「価値」といった情報はもちろん、プレイヤーに対する信用や、「どこで」「だれが」「なにを」しているのかという情報が生死を分けるシーンが多々あります。なので情報それ自体にも非常に価値があり、ベテランプレイヤーは一度に多くの情報を捌きます。また、効率的な情報収集のために一部のプレイヤーによって外部ツールが開発されており、日進月歩で進化しています。気に入ったツールがあれば、継続的な開発を期待して開発元にゲーム内通貨を寄付する文化があります。

7. スキルトレーニングシステムは「完全時間制」

 EVE Onlineのスキルトレーニングシステムは「完全時間制」であり、時間の経過に応じてスキルポイントがたまります。なので、寝てても、仕事してても、他のゲームをやっててもスキルトレーニングが進行してくれます。僕の観測範囲では「他のゲームをやりつつ、EVEのスキルトレーニングが済んだらEVEで遊ぶ」みたいな方もちらほら。セカンドゲームにもオススメです。

8. 外部ツールを開発できるのはエンジニアホイホイ

 実際に開発するかどうかは置いておいて、外部ツール開発用に公式からAPIが提供されています。これはエンジニアホイホイですね。プログラマならAPIだけでも結構遊べますw 先述しましたが、公式アプリのほかにプレイヤーが開発したサードパーティのアプリやウェブサービスが多数存在します。実は日本人には知られてない海外ツールもたくさんある(ハズな)のです。

9. コミュ力、ソロ力のバランスが大事
f:id:uploadmylife:20210906134742p:plain
f:id:uploadmylife:20210906134728p:plain
ソロで採掘?みんなで採掘?

 やはりMMORPGですから、コミュニティーはゲーム内外問わず多数存在します。どこに属するのか(ひとつか、あるいは複数か、英語圏?日本語圏?ロシア語圏?)、もしくはソロでやってみるのか、良し悪しはありません。他者に依存しても、ソロに固執しても伸び悩む日は来るでしょう。上手くやるにはバランスが大事です。このゲームではその辺のバランスも含めてプレイヤースキルになり得るのです。

10.やめておけ、あまりにも面白い

f:id:uploadmylife:20210906135042p:plain

さあ、ひと狩り行こうぜ!()

 確かに、このEVE ONLINEは「開始3ヶ月時点で90%がログインしなくなる」と公式が言う(そして継続しているプレイヤーは「まぁそうだよね…。」と口を揃える)くらいにはサバンナであり、日本人向きではないと言われるのも頷けます。考えてみてください。いきなり丸腰でサバンナに放り出されて「これからサバンナで生きろ。最低限のことは教えるけど、あとは全て自分でなんとかしろ」って言われた時の事を。ワクワクする人や「なんとかやってみるか」と思えるは向いてるかもしれません。「かえりてぇ!」と思う人は向いてないかもしれません。ただ、このサバンナで狩る側に回った時、「帰りたくねえ!」と思えるのは確かです。
 これで11個になりましたね。(あれ?)3,000文字を超えてしまいました。ここまで読んでくださった方がいたらありがとうございます。僕の感想はこんな感じです。当然ですがこの記事は「新規プレイヤーが増えたら良いな」という思いを込めて書いています。記事を読んでNEW EDENというサバンナに一歩踏み出す方がいたら嬉しいです。
 以上です!